東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは2023年10月26日、東京ディズニーシー(TDS)で建設中の新エリア「ファンタジースプリングス」の開業日を2024年6月6日と発表しました。

新エリア「ファンタジースプリングス」は「アナと雪の女王」や「ピーター・パン」など3つの物語をテーマに展開。同エリアにできる4つのアトラクションのうち、「アナとエルサのフローズンジャーニー」や「ラプンツェルのランタンフェスティバル」など3つのアトラクションは、有料で優先入場できる「ディズニー・プレミアアクセス」の対象となります。

また、当該エリア内にできるホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」も同日に開業致します。
ファンタジースプリングス入場は「スタンバイパス」もしくは「ディズニー・プレミアアクセス」が必要
「ファンタジースプリングス」への入場および「ファンタジースプリングス」内の対象アトラクションのご利用には、対象アトラクションの「スタンバイパス」(無料)若しくは「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)の取得が必要になります。

スタンバイパスはアプリから取得できる無料のサービスで、新エリア内の4つのアトラクションが対象となります。スタンバイパス取得時に、対象アトラクションの指定された利用時間にあわせてファンタジースプリングスに入場できます。
ディズニーホテルを予約出来る安心の大手旅行サイトはこちら
※ロゴをタップで各旅行会社のディズニー特集ページへ
大手旅行サイトのホテルも一緒に予約出来るディズニーチケット付きプランは確実にパーク入園が出来て交通・宿泊とセットのプランも用意されており、更にこれらを別々に手配するより簡単、お得で良いことづくめ!
詳しくは ⇒ 直前でも間に合う!ディズニーチケット付きホテルの予約方法からチェックしてみてください。
ファンタジースプリングスホテルはディズニシー開業以来最大の規模

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」は、2024年春に千葉・舞浜の東京ディズニーシー内に新たに設立されるテーマポート「ファンタジースプリングス」と同時に開業します。
このホテルは、総開発面積約14万平方メートルと、東京ディズニーシーの開業以来最大の規模となります。場所は、アラビアンコーストとロストリバーデルタの間に接続する通路からアクセス可能となっています。
建物は地上9階建て、デザインは魔法の泉を中心に配置されたものとなっています。内部には、豪華な「ファンタジーシャトー」と最上級の「グランドシャトー」という2つの客室タイプが存在。全475室のうち、419室がファンタジーシャトー、56室がグランドシャトーに配分されています。
エリア内の飲食施設は、
ディズニー映画をモチーフにしたブッフェレストラン「ファンタジースプリングス・レストラン」。
明るく開放的なロビーラウンジ「グランパラディ・ラウンジ」
そして、グランドシャトーの宿泊ゲスト限定のレストラン「ラ・リベリュール」というラインナップ。
特に、「ラ・リベリュール」では、美しい「ファンタジースプリングス」の景色を眺めつつ、シェフが心を込めて作るフランス料理を味わうことができます。さらに、ファンタジースプリングスホテルの1階には、パーク専用のショップ「ファンタジースプリングス・ギフト」がオープン予定で、ここでしか売っていないディズニーのグッズやお土産の購入が可能です。
ディズニーホテルを予約出来る安心の大手旅行サイトはこちら
※ロゴをタップで各旅行会社のディズニー特集ページへ
大手旅行サイトのホテルも一緒に予約出来るディズニーチケット付きプランは確実にパーク入園が出来て交通・宿泊とセットのプランも用意されており、更にこれらを別々に手配するより簡単、お得で良いことづくめ!
詳しくは ⇒ 直前でも間に合う!ディズニーチケット付きホテルの予約方法からチェックしてみてください。
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの宿泊料金
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの宿泊料金は発表されていませんが、ファンタジースプリングスホテルがディズニーホテルのラグジュアリータイプであることから、他のホテルの宿泊料金から推測できます。
もっとも、季節や平日・週末によりかなりの開きがあるので、一概には言えないのですが、一般的な目安と思しき秋の平日料金で予測してみたいと思います。
更に、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルは、「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」とではグレードが全く違うという事に伴い、宿泊料金も全く違うと思われます。
まず「ファンタジーシャトー」の方が、通常のディズニーホテルと同等か、若干高額と予想出来ます。東京ディズニーランドホテルの9月の平日で、7万円程度、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのトスカーナ・サイド(パーク内が見えない側の部屋)で6.5万円程度。
よって、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの「ファンタジーシャトー」で、一番スタンダードなお部屋だと、平日泊で7〜8万円程度と予想出来ます。
ただし、建物の形と位置から推測して、「ファンタジーシャトー」は、客室からパークが見えない部屋の方が多いとおもわれます。おそらく、斜めにパークが見える部屋、中庭に面した部屋(一番多そう)、そして、エントランス側(パークとは逆)にも建物が伸びているので、パークの外側しか見えない部屋もありそうです。
「グランドシャトー」は、スイートルームの値段から類推したほうが良さそうです。東京ディズニーランドホテルの9月の平日で、30万円〜50万円程度、ディズニーアンバサダーホテルで、15万円〜30万円程度です。
従って、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの「グランドシャトー」は、平日泊で20万円程度からスタートで、最上級スイートは50万円を超えてくると思われます。
ファンタジースプリングスの概要
東京ディズニーシー 新テーマポート「ファンタジースプリングス」
開業日:2024年6月6日(木)
施設:アトラクション4施設、飲食施設3施設、商品施設1施設、ホテル1施設
・「フローズンキングダム」
アトラクション1施設/レストラン1施設
「アナとエルサのフローズンジャーニー」体験時間 約6分30秒
・「ラプンツェルの森」
アトラクション1施設/レストラン1施設
「ラプンツェルのランタンフェスティバル」体験時間 約5分
・「ピーターパンのネバーランド」
アトラクション2施設/レストラン1施設
「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」体験時間 約6分
「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」体験時間 約2分
・ショップ 1施設
・東京ディズニーシー・ ファンタジースプリングスホテル
客室数475室・付帯施設 レストラン2施設・ロビーラウンジ・駐車場
ディズニーホテルを予約出来る安心の大手旅行サイトはこちら
※ロゴをタップで各旅行会社のディズニー特集ページへ
大手旅行サイトのホテルも一緒に予約出来るディズニーチケット付きプランは確実にパーク入園が出来て交通・宿泊とセットのプランも用意されており、更にこれらを別々に手配するより簡単、お得で良いことづくめ!
詳しくは ⇒ 直前でも間に合う!ディズニーチケット付きホテルの予約方法からチェックしてみてください。